所要時間:120分
- 大紀町
- 環境学習
- 農業体験
- その他
環境学習プログラム(森林・河川・海洋)、防災プログラム、パックラフトツアー、カヤック、農業体験、林業体験、漁業体験、熊野古道ウォーク、サイクリングツアー
大紀町は山村部と熊野灘沿岸の漁村部からなる自然豊かな町です。伊勢と熊野三山を結ぶ聖地巡礼の道「熊野古道伊勢路」が町を縦断しており、日本書紀に「美し国(うましくに)」と記されたように、美しい自然と美味しい食材に恵まれた地域です。
大紀町では、その豊かな資源を活用した農林漁業体験をはじめ、伝統文化、郷土料理づくり、自然体験、環境学習、防災プログラムなど60種類以上の豊富なプログラムが体験できます。
基本情報
| 施設名 | 一般社団法人 大紀町観光協会 | 
|---|---|
| 住所 | 三重県度会郡大紀町滝原870-37 | 
| 電話番号 | 0598-86-7077 | 
| 営業時間 | 8:30~17:00 | 
| 定休日 | 年末年始(12月29日~1月3日) | 
| HP/SNS | |
| 駐車場 | バス3台、普通車50台 | 
| アクセス | 紀勢自動車道 大宮大台インターから車で5分 | 
| 備考 | 大紀町観光協会がワンストップ窓口となっておりますので、すべてご要望通りにコーディネートさせていただきます。農林漁業体験民宿での宿泊や大紀町の子供たちとの学校交流手配も可能です。 | 
施設情報
| 受入可能人数 | 20名~100名 | 
|---|---|
| 受入可能期間 | 通年 | 
| 食事会場 | 50名 | 
| 貸切 | 可 | 
| トイレ | あり(男女3か所+車いす用1か所) | 
| バリアフリー | 車いすの貸出, 車いす用トイレ, スロープ | 
| 雨天時対応 | 小雨決行、荒天の場合は中止(屋内の体験へ変更可) | 
| 個別対応 | アレルギー対応可 | 







