体験・学習プログラム
絞り込み検索
-
「アクアポニックス」≪循環型社会への理解≫
情熱の国、スペインの街並みを再現したテーマパーク。スリル満点のジェットコースターから小学生未満のお子様から乗車できるものまで、バラエティ豊かなアトラクションが勢ぞろい。本...
-
- 明和町
- 歴史・文化体験
- 食文化体験
斎宮歴史博物館ミュージアムショップ「ルインズ」
日本遺産である斎宮跡の歴史・文化資源を活用した観光地域づくり法人(DMO)として、斎宮歴史博物館内の休憩スペースでミュージアムショップ「ルインズ」を運営しています。学習体...
-
- 志摩市
- 歴史・文化体験
- 食文化体験
海女小屋体験
海女小屋とは、海女さんが漁で疲れた体を休めたり、火を焚いて体を温める小屋です。漁へ行くための準備や着替えも海女小屋で行います。中央にある囲炉裏に木材を入れて暖を取りながら...
-
- 志摩市
- その他
アトラクション体験
伊勢志摩の絶景とともに味わう本格アトラクションとグランピングの複合施設です。日常では味わうことができないスリルと興奮を体感できる本格的なアトラクションはじめ、大自然の芝生...
-
- 伊勢市
- 歴史・文化体験
学修手形(学生団体様用プログラム) 手裏剣・ダーツ・弓矢・吹矢の内、3箇所の体験
当施設では時代の街並みの中に江戸庭園や風景盆栽を創作したことで、お客様に四季折々の花や緑の空間を感じて頂けます。更に、園芸の城下街で珍しい花・植木・盆栽のお買い物をしたり...
-
- 鳥羽市
- 環境学習
- 探究・SDGs
漂着ごみから考えるSDGsプログラム
事前学習、現地での体験学習、事後のオンライン交流の3部構成の学習プログラムです。現地学習では漂着ごみ問題と向かい合う地元の漁師さんから、漂着ごみの現状や漁業への影響につい...
-
- 鳥羽市
- 探究・SDGs
漁村から発見するSDGsプログラム
事前学習、現地での体験学習、事後のオンライン交流の3部構成の学習プログラムです。現地での体験学習では、答志島で市場の見学や入札体験などを行います。自ら考えたり提案したりし...
-
- 鳥羽市
- 環境学習
アクセサリー作り・マグネット作り
海島遊民くらぶでは地域の自然や生活文化を体感できるガイド付ツアーや海の環境を考えるシーグラスを使ったクラフト体験を実施しています。シーグラス・貝殻・海藻・海洋プラスチック...
-
- 鳥羽市
- 環境学習
ジェルキャンドル作り
海島遊民くらぶでは地域の自然や生活文化を体感できるガイド付ツアーや海の環境を考えるシーグラスを使ったクラフト体験を実施しています。ジェルキャンドル作りでは、シーグラス・貝...
-
- 鳥羽市
- 自然体験
- 環境学習
釣り体験 と 島内散策 と アクセサリー作り
海島遊民くらぶでは地域の自然や生活文化を体感できるガイド付ツアー実施しています。鳥羽の離島・菅島に渡り、釣り体験・島内散策・アクセサリー作りの3つの体験を行います。アクセ...
-
- 鳥羽市
- 自然体験
- 環境学習
釣り体験 と 磯観察
海島遊民くらぶでは地域の自然や生活文化を体感できるガイド付ツアー実施しています。鳥羽の離島・菅島に渡り、釣り体験と磯観察の2つの体験を行います。磯観察では生物が好む場所を...
-
- 鳥羽市
- 自然体験
- 環境学習
釣り体験と島内散策
海島遊民くらぶでは地域の自然や生活文化を体感できるガイド付ツアーや海の環境を考えるシーグラスを使ったクラフト体験を実施しています。このプログラムのフィールドは鳥羽の離島・...